
Y様
小屋裏とサンデッキに備え付け家具 前の家には家族全員が集まれる部屋が少なかったので、小屋裏にティーセットを置ける棚を、サンデッキにはテーブルを設置してリビング以外でも家族がくつろげるようにした。 古民家調の色合いに仕上げられたサンデッキは来客者にも好評で、ご両親のお客には懐かしさを、お二人のお客には新鮮さを感じてもらえる「おもてなしサンデッキ」として活躍している。
S様
住まいの健康、シックハウスを意識 まもなく子供が生まれるお二人にとってシックハウスは何としても避けたいもの。 「郷の家」の石油化学製品を用いない家づくりにも共感を覚え、他の見学会や家づくり勉強会にも意欲的に参加。 ご友人宅の見学会から2ヶ月後に「郷の家」での家づくりをご決断された。 ○「郷の家」家づくりのテーマ【健康】 広い空間が欲しい S様が選ばれたのが【郷の家301S】という規格住宅。ある程度間取りが決まっているので打ち合わせもスムーズに進んだ。その中で「生まれてくる子供が遊び回れる広い空間が良い」というご希望もあり、1階に17㎡のサンデッキを増設。もともと郷の家は窓を大きくとり、仕切りを少なくして建物に開放感を与える設計。今では遊びに来た友達と一緒に、広い空間を走り回っているようだ。
K様邸